新しい機械を設置するので電源が必要との事。
設置する機械まで、ケーブル電線の架空配線工事をしました。
↓工事前


↓架空配線用のラックを吊り下げます。

↓工事後


↓目的の機械へ鉄配管でケーブル電線を立ち下げます。

↓盤内に遮断機を取付け、動作確認をして工事完了です。

この度はご依頼いただき誠にありがとうございました。
施工場所;三重県松阪市
2018年6月13日 4:15 PM
| カテゴリー : 配管、配線 , ブレーカー , 高所作業 , 動力 , 電気工事 , 架空線、引込線 , 回路増設|
コメント(0)
老朽化した高圧ケーブルを交換することになりました。
高圧ケーブルとの端末処理までの作業です。
↓張替前

↓張替中(古いメッセンを取り外します)

↓新しいメッセンに張替。

↓張替後

張り替え後、耐圧試験も無事終了し通電を確認。
この度はご依頼いただき誠にありがとうございました。
施工場所;名古屋市南区
2018年6月1日 10:37 AM
| カテゴリー : 愛知県名古屋市南区 , 高所作業 , 電気工事 , 架空線、引込線 , 高圧設備 , 取替|
コメント(0)
工場 電気工事 愛知県飛島村
高天井(天井高9M)の場所におきまして、水銀灯をLEDに交換しました。
↓既設状況

↓取替工事風景

↓取替工事後

施工場所:愛知県飛島村
このたびはご依頼いただき誠にありがとうございました。
2015年12月14日 8:25 AM
| カテゴリー : 愛知県飛島村 , LED , 水銀灯取替 , 高所作業 , 照明器具|
コメント(0)
名古屋市北区 電気工事
フォークリフトなどの充電器を複数台設置するため、電気室より電源を取りだしブレーカー及び
充電器用のコンセントを設置する工事です。
↓電気室の低圧ブスバーより電源の取り出し。同じ電気室内に電源ブレーカーを設置します。





↓ケーブルを配管及び配線し使用場所まで電源を持っていきます。






↓分電盤及びブレーカーを設置します。


↓各充電器にコンセントを設置。



施工場所:名古屋市北区
このたびはご依頼いただき誠にありがとうございました。
2015年11月30日 11:58 AM
| カテゴリー : 愛知県名古屋市北区 , 配管、配線 , 200V , 電気容量増設 , 高所作業 , 動力 , 分電盤 , フォークリフト|
コメント(0)