愛知県名古屋市での動力電気設備工事
繁華街の大型飲食店など消防法により火災を感知した場合に厨房の熱源機器や排風機などを連動して停止させなければならないためシーケンスなどを組み連動制御をします。
この制御盤は店舗改装工事に伴い用途変更のため自社にて既設店舗の制御盤を組み直したものです。
↓既設状態(不要な機器は取り外してあります)

↓組み込み後

この後は現場にて弊社作業員により微調整と連動試験が行われ店舗内の電気配線、その他の機器及び分電盤などと接続されます。
すべての工事が終わりますと消防署員による検査を受けます。
2016年11月7日 9:17 AM
| カテゴリー : 愛知県名古屋市中区 , 制御盤 , 動力 , 分電盤|
コメント(0)
愛知県蟹江町 高圧電気工事 キュービクル
津波浸水のBCP対策としてキュービクルのかさ上げを行いました。
既存においては地面に少しの基礎がありその上にキュービクルが載っておりましたが、浸水災害などが起きた場合、キュービクルが水に浸かってしまい工場の操業が出来なくなる為、建物を作りその上にキュービクルをおきました。
工場電源用キュービクルと太陽光発電用キュービクルです。
↓既存です。

↓現在の場所に建物を建ててその上にキュービクルを設置しました。建物の中はケーブルが通る以外は空洞となるのでちょっとした電気設備点検用の倉庫などに使用することが出来ます。




施工場所:愛知県蟹江町
このたびはご依頼いただきまして誠にありがとうございました。
2016年11月7日 9:05 AM
| カテゴリー : 愛知県蟹江町 , 高圧設備 , 太陽光発電 , 太陽光発電用キュービクル|
コメント(0)
名古屋市南区 工場 電気工事 動力
製作機械の入れ替えに伴い機械への電源切り替えなどの配管配線工事施工事例です。







工事内容としましては機械の入れ替えに伴い電源の切断及び新規機械に合わせ既設電源の切り替えと配管配線、接続工事です。
施工場所:名古屋市南区
このたびはご依頼いただき、まことにありがとうございました。
2016年11月7日 8:55 AM
| カテゴリー : 愛知県名古屋市南区 , 配管、配線 , 動力|
コメント(0)